初めまして、itochirouです!!見ていただきありがとうございます^^
自分のやりたいことをできる環境が欲しくて
いろんなことに挑戦することにしました!!
今はボーカロイドについて学んでいます
何か心に残る音楽を作ることを目標にしています
応援よろしくお願いします!!
1ヶ月後にはこちらで勉強した内容をもとにボーカロイドの曲を
作ってみようと奮闘中のitochirouです!!
今回もボカロ初心者がお勉強です^^
ピアプロスタジオの画面でわからないところがあるので
少しづつやっております
毎日やれば1ヶ月でどのくらいわかるかな?
第1回
https://youtu.be/3e0FC-zMYrY
音符の入力
ピ ア ノ ロ ー ル の 中 を 「 鉛 筆 ツ ー ル 」 で ド ラ ッ グ す る こ と で
音 符 を 入 力 で き ま す 。
「 選 択 ツ ー ル 」 が 選択されている場合、
Ctrl キー(Win)/ Option キー(Mac)を押しながらドラッグすることで
同様の操作を行うことができます。
音符を入力すると、「Piapro Studio の設定」
で設定されて いるデフォルトの歌詞が割り当てられます
(日本語の歌声 DB の場合は [ ら ]、英語の場合は [la])。
音符の選択
音 符 を「 選 択 ツ ー ル 」 ま た は「 鉛 筆 ツ ー ル 」
で ク リ ッ ク す る と 選 択 さ れ た 状 態 に な り ま す 。
C t r l キ ー (Win)/ Command キー(Mac)を押しながらクリックすると
複数選択できます。
選択されると イ エ ロ ー で ハ イ ラ イ ト さ れ ま す 。
ピアノ ロ ー ル の 中 を「 選 択 ツ ー ル 」 で ド ラ ッ グ す る と 、 ド ラ ッ グ
した範囲の中にある全ての音符が選択されます。
音符の移動とコピー
ドラッグによって音符を好きな場所に移動できます。
Ctrl キー(Win)/ Option キー(Mac)を 押しながら
ドラッグするとその音符をコピーできます。
音符の削除
音符を選択してから Delete キーまたは Backspace キーを押します
今回コマンド入力を覚えました!!簡単でさらに、探していたコマンド
だったので、すごくよかったです^^
それじゃあ、レッツトライ!!
0コメント